ISFP(冒険家)

「ISFP(冒険家)と相性悪い」性格タイプ5選【MBTI診断】

「ISFPの恋人や友達とうまくいかない…」
「MBTIで相性が悪い性格タイプってあるの?」

 

ISFP(冒険家)は、自由を愛し、感覚的に生きるタイプ。

 

しかし、すべての人と相性が良いわけではなく、価値観が合わない相手とは「話が合わない」「お互いにストレスを感じる」といった問題が起こることもあります。

 

この記事では、ISFPと相性が悪いと言われる5つの性格タイプを紹介。

 

ISFPは具体的には下記のように16Personalitiesで解説されています。

冒険家はさまざまな状況や環境にフレキシブルに対応するタイプです。綿密なスケジュールやルーティンを好む性格タイプの人もいますが、冒険家は違います。一日一日をあるがままに生きて、その瞬間に自分がやるべきと感じることを実行する人たちです。

参照:16Personalities > “冒険家”型の性格(ISFP型)

 

「ISFPと相性悪い」性格タイプ5選【16パーソナリティ診断】

ENTJ(指揮官)

INTJ(建築家)

ESTJ(幹部)


ENTP(討論者)

ISTJ(管理者)

 

「ISFPと相性悪い」性格タイプ1位:ENTJ(指揮官)

 

ENTJはリーダーシップが強く、目標達成を重視するタイプです。

 

自由奔放でマイペースなISFPに対し、「計画性がない」「もっと効率的に動くべき」と指摘することが多く、ISFPはプレッシャーを感じがちです。

ENTJの厳しくストレートな言葉に、ISFPが傷ついてしまうことも多く、衝突しやすい関係になりがちです。

 

ENTJ型についてもっと知りたい方はENTJ(指揮官)型のプロフィールをご覧ください。

 

合わない人の特徴

  • 自己中心的
  • 気分によって態度が変わる
  • 価値観が異なり意見が合わない
  • 興味関心がほとんど一致しない
  • 相手を否定する

引用:マイナビウーマン> 合わない人の特徴と原因。ストレスを感じない付き合い方とは

 

「ISFPと相性悪い」性格タイプ2位:INTJ(建築家)

INTJは論理的かつ戦略的な思考を持つタイプで、感覚的に行動するISFPとは価値観が大きく異なります。

 

ISFPは「今この瞬間を大切にする」一方で、INTJは「長期的な目標達成」を重視するため、話が噛み合わないことが多いです。

 

また、ISFPの感情的な側面をINTJが理解しにくく、冷たい態度に感じてしまうこともあります。

 

INTJ型についてもっと知りたい方はINTJ(建築家)型のプロフィールをご覧ください。

 

「ISFPと相性悪い」性格タイプ3位:ESTJ(幹部)

ESTJはルールや秩序を重んじる性格で、自由気ままなISFPとは真逆の考え方を持っています。

 

ISFPが直感で動くのに対し、ESTJは計画的で規則を守ることを重視するため、「もっと真面目に考えろ」「ルールに従え」と圧をかけがちです。

ISFPにとっては、ESTJの管理的な性格が息苦しく感じられることが多く、衝突しやすい関係になります。

 

ESTJ型についてもっと知りたい方はESTJ(幹部)型のプロフィールをご覧ください。

 

「ISFPと相性悪い」性格タイプ4位:ENTP(討論者)

ENTPは知的好奇心が強く、刺激的な会話を好むタイプですが、ISFPは深い議論よりも感覚的な経験を大切にします。

 

ENTPの「議論を楽しむ」スタイルが、ISFPには「批判されている」と感じられることがあり、ストレスの原因に。

 

また、ENTPは自由を好みつつも、社交的な活動にエネルギーを注ぐため、静かで一人の時間を大切にするISFPとは生活スタイルが合わないことが多いです。

 

ENTP型についてもっと知りたい方はENTP(討論者)型のプロフィールをご覧ください。

 

意外と多い! 相性が悪い人の見分け方

  • 話しているとイライラする
  • 自分のペースと合わない気がする
  • 気まずい空気になる
  • 一緒にいて疲れる
  • 自然体でいられない

引用:KOIGAKU>意外と多い!? 相性が悪い人の見分け方5つ

 

「ISFPと相性悪い」性格タイプ5位:ISTJ(管理者)

ISTJは責任感が強く、ルールを重視するタイプで、自由奔放なISFPとは価値観が大きく異なります。

ISTJは「計画的に行動すべき」という考え方を持ち、ISFPの気まぐれな行動や優柔不断な面にイライラしやすいです。

 

一方、ISFPはISTJの厳格な態度に息苦しさを感じ、「自由を奪われている」と思うことも。

互いに歩み寄らない限り、関係がうまくいきにくい組み合わせです。

 

ISTJ型についてもっと知りたい方はISTJ(管理者)型のプロフィールをご覧ください。

 

まとめ:「ISFPと相性悪い」性格タイプ3選【16パーソナリティ診断】

ISFPは自由を愛し、感覚的に生きるタイプですが、計画性や論理を重視するタイプとは相性が悪くなりがちです。

 

特に、ENTJ(指揮官)は目標達成を最優先するため、マイペースなISFPに厳しく接しがちです。

 

INTJ(建築家)は論理的すぎて感情を理解しにくく、ISFPは冷たく感じることが多いです。

 

ESTJ(幹部)はルールを重視し、自由奔放なISFPを管理しようとするため、衝突が起こりやすいです。

 

  • この記事を書いた人

ゆうき(編集担当)

MBTI愛好家の現役ブロガー|ブログ歴3年目|MBTIについて網羅的に情報発信|16性格タイプの知識を提供|全ての記事無料で読めます

-ISFP(冒険家)