ENFJ(主人公) キャラクター

主人公(ENFJ)のアニメ・漫画キャラクター30選

ENFJはMBTIの中でも「教師タイプ」「主人公タイプ」として知られています。


その特徴は以下になります。

  • 外向的(E):人との関わりが大好きで、エネルギーを外から得る

  • 直観型(N):物事の可能性や全体像を捉えるのが得意

  • 感情型(F):人の気持ちに寄り添い、思いやりを持って判断する

  • 判断型(J):計画的で、しっかりと目標を立てて動く

 

つまり、ENFJは「人のために動ける理想主義者」であり、物語の中ではよく“仲間思いのリーダー”として登場します。

目次

主人公(ENFJ)のアニメ・漫画キャラクター30選

ENFJのアニメ・キャラクター1. うずまきナルト(NARUTO)

ナルトはENFJの代表例ともいえる存在。

仲間を信じ、ライバルにも心を開き、どんなに絶望的な状況でも前を向くリーダーシップが魅力です。

周囲の人間を変えていく力、そして「絆」を何より大事にする姿は、まさにENFJ的な主人公像!

 

ENFJのアニメ・キャラクター2. 竈門炭治郎(鬼滅の刃)

炭治郎もまた、人の痛みに敏感で、誰よりも思いやりに満ちたキャラクター

冷酷な敵にさえ「哀れみ」の感情を持ち、弟妹や仲間を守るために戦い続けます。

共感力と強い信念を持ったENFJそのもの。

 

ENFJのアニメ・キャラクター3. アルミン・アルレルト(進撃の巨人)

一見内向的にも見えますが、アルミンは仲間を導く知性と信念を持つタイプ。

作戦立案だけでなく、人々に希望を見せる言葉や決断力もENFJ的資質。

「心から人を信じて行動できる強さ」が彼の魅力です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター4. モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE)

自由人に見えて実は強い責任感と仲間への想いを持つルフィ。

「仲間がバカにされることは絶対に許さない!」という姿勢はENFJの「人を守る意志」が色濃く表れています。

仲間を導きながらも、みんなが「自分らしくいられる」空気を作る天才です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター5. 竈門禰豆子(鬼滅の刃)

言葉を発せずとも、行動で思いやりと愛を示す禰豆子もENFJ的要素が強いキャラ。

炭治郎との絆、敵味方関係なく“守る”姿勢は、周囲を癒し勇気づける存在感を放ちます。

 

ENFJのアニメ・キャラクター6. キラ・ヤマト(機動戦士ガンダムSEED)

他人の感情を敏感に感じ取り、争いを止めようとする理想主義者のキラ。

戦争という過酷な状況下であっても、彼は“人を傷つけない道”を模索し続けます。

その優しさとカリスマ性は、ENFJらしい強さです。

 

ENFJのアニメ・キャラクター7. 八神太一(デジモンアドベンチャー)

チームのムードメーカーであり、みんなを鼓舞してまとめる存在

迷いや葛藤を抱えながらも、自分の“信じる道”を仲間と一緒に進む姿は、ENFJの理想のリーダー像です。

常に「誰かのために」行動できるのが彼の魅力。

 

ENFJのアニメ・キャラクター8. 志村新八(銀魂)

銀さんの影に隠れがちですが、真面目で仲間思い、心の中に熱い信念を持っているのが新八。

感情を大事にしながらも、時にツッコミ役としてグループをバランスよく導く姿は、ENFJの“縁の下の力持ち”としての顔です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター9. アスタ(ブラッククローバー)

どんな逆境でも諦めず、周囲を巻き込んで突き進む行動力を持つアスタ。

仲間の力を信じ、鼓舞し、差別にも立ち向かう姿はまさにENFJの理想主義。

人に勇気を与える熱血キャラ!

 

ENFJのアニメ・キャラクター10. 鳴上悠(ペルソナ4 ザ・ゴールデン)

寡黙ながらも仲間を信頼し、グループの中心で支える“静かなリーダー”

感情に共鳴しながらも、冷静に判断して行動するバランス感覚がENFJ的です。

仲間の心を自然に開かせる「信頼のカリスマ」。

 

ENFJのアニメ・キャラクター11. アルスラーン(アルスラーン戦記)

王子という立場ながら、謙虚で他者を思いやる性格を持つアルスラーン。

部下の個性を尊重し、共に成長していく姿勢はENFJらしいリーダー像そのもの。

力ではなく「信頼」で国を導こうとする理想主義者です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター12. 星海坊主(銀魂)

神楽の父であり、豪快で人情味にあふれた男

破天荒なようでいて、他者の気持ちを尊重する姿勢や、家族に向ける温かい視線はENFJらしさがにじみます。

「導く立場」でありながら、相手の人生を信じて見守る強さも持っています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター13. 春田創一(おっさんずラブ)

少し抜けたところもあるけど、誰かのために本気で悩み、動ける男

感情に寄り添う共感力が高く、職場や友人の輪を温かくまとめる性質はまさにENFJ。

「不器用でも全力で人を大事にする」姿勢が共感を呼びます。

 

ENFJのアニメ・キャラクター14. グレン・ラガンのカミナ(天元突破グレンラガン)

熱血漢で、周囲を引っ張るカリスマ的存在。

「お前が信じる俺を信じろ!」という名言からもわかる通り、人を信じる力・引き上げる力に長けたENFJリーダー。

彼の存在は、物語の“魂”そのものです。

 

ENFJのアニメ・キャラクター15. 安室透(名探偵コナン)

表向きはスマートでクールな印象ですが、実は正義感が強く、仲間思いな人物

正義と信念のために複雑な立場を選び、人々の幸せを守るために動く姿はENFJの深みある一面を見せています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター16. 木之本桜(カードキャプターさくら)

明るくて人懐っこく、誰とでも自然に打ち解けられるコミュ力の高さ

その一方で、どんな困難にもまっすぐ立ち向かう芯の強さも持っています。

人のために全力で頑張れるENFJ少女の理想形です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター17. 桐島カンナ(サクラ大戦)

豪快で元気、仲間想いな熱血少女。

感情を素直に表現しながらも、周囲のモチベーションを自然に引き上げるエネルギーはENFJそのもの。

彼女の存在が、チームを明るく照らしています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター18. ソーマ・ユーマ(ワールドトリガー)

情熱と理想を持ちながら、仲間との信頼関係を第一に行動するキャラクター。

ENFJの特徴である「人に影響を与える力」を、リーダーというより“共に進む同志”として体現しています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター19. ノルマ・ジーン(BANANA FISH)

作中では比較的脇役ながら、仲間を想い、信じる力の強いキャラ

献身的で、人の苦しみを自分のことのように考える姿勢が、ENFJらしい“共感力の化け物”感を出しています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター20. モブ(モブサイコ100)

一見すると静かで感情表現が苦手なタイプですが、心の奥には「人の役に立ちたい」という強い想いを持っています。

成長するにつれ、自分の力を“人の幸せのために使いたい”と思うようになる姿は、まさにENFJ的覚醒です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター21. ミト(ハンター×ハンター)

ゴンの育ての親であり、厳しさと優しさを兼ね備えた母性のあるキャラ

情に厚く、相手を正しい道へ導こうとする姿勢は、ENFJらしい保護者的リーダーの面を強く感じさせます。

 

ENFJのアニメ・キャラクター22. サクラ(NARUTO)

内面はとても情が深く、仲間を信じて支え続ける姿はまさにENFJ。

ナルトやサスケとの関係でも、自分の気持ちを貫きながら、仲間を想う“愛と責任”を持ったキャラクターとして描かれます。

 

ENFJのアニメ・キャラクター23. アレン・ウォーカー(D.Gray-man)

苦しむ人々を救いたいという純粋な想いを胸に、闘い続けるアレン。

共感力が高く、どんな敵にも“その心”を感じ取ろうとする姿勢は、ENFJの理想主義と強く共鳴します。

苦悩しながらも人のために動ける“本物の主人公”。

 

ENFJのアニメ・キャラクター24. 真中らぁら(プリパラ)

明るくて社交的、仲間の良さを引き出すムードメーカーかつ中心人物

人の夢を応援し、自己表現を後押しするらぁらは、**ENFJの「人の可能性を信じる力」**を持つキャラの代表例!

 

ENFJのアニメ・キャラクター25. 藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)

相手の立場や気持ちを敏感に感じ取り、誰に対してもフラットに接する包容力が魅力。

人の幸せを願い、時に自分の感情を後回しにする姿勢もENFJらしいところです。

多様性を受け入れる理想主義も◎。

 

ENFJのアニメ・キャラクター26. アッシュ・リンクス(BANANA FISH)

知的でカリスマ性があり、部下や仲間を守る責任感に満ちた人物。

愛情深くも感情を表に出すのが苦手な一面がありますが、内面では常に誰かを想い、未来を信じて行動する姿はENFJの影の強さを感じさせます。

 

ENFJのアニメ・キャラクター27. リムル=テンペスト(転生したらスライムだった件)

温和で人懐っこいけれど、理想の国づくりというビジョンを掲げて仲間を導いていくリムル。

他者の幸せを最優先に考え、“みんなで幸せになれる世界”を実現しようとする行動力と共感力はENFJ的です。

 

ENFJのアニメ・キャラクター28. 雨宮蓮(ペルソナ5 ザ・アニメーション)

寡黙ながらも、仲間たちに信頼されるリーダー。

彼の魅力は、「自分ではなく他者の心を動かす」ことにある

仲間に自由を与えつつ、常に見守り続けるその姿勢は、ENFJの“静かな主人公像”を体現しています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター29. オールマイト(僕のヒーローアカデミア)

「象徴」として人々を鼓舞し、安心させる存在

正義感とカリスマ性を兼ね備えたまさに“理想のリーダー”。

若きヒーローたちを導く姿には、ENFJの「人を育てる力」と「理念に生きる姿」が詰まっています。

 

ENFJのアニメ・キャラクター30. さくらももこ(ちびまる子ちゃん)

一見自由奔放な子どもらしい存在ですが、実は家族や友達をよく見ていて、他人の気持ちを読み取るのが上手

日常の中での気配りや共感力は、子どもながらENFJ気質を感じさせます。

 

ENFJキャラの魅力とは?

ENFJのキャラは、物語の中でこんな役割を担いがちです。

 

  • 仲間を導くリーダー・指導者ポジション

 

  • 感情に寄り添い、他人の幸せのために行動する

 

  • 信念と理想に向かってまっすぐ進む

 

  • 人に影響を与え、周囲の考え方を変える力がある

 

彼らが登場すると、自然と周囲が動き出し、物語が大きく展開していくのが特徴。

 

ENFJは、感情と理性のバランスを持ち、“人の心を動かす”キャラクターなんです。

 

  • この記事を書いた人

ゆうき(編集担当)

MBTI愛好家の現役ブロガー|ブログ歴3年目|MBTIについて網羅的に情報発信|16性格タイプの知識を提供|全ての記事無料で読めます

-ENFJ(主人公), キャラクター