ESTP(起業家) キャラクター

起業家(ESTP)のアニメ・漫画キャラクター30選

今回はMBTIの中でも「行動派」「刺激を求めるエネルギッシュな現場型リーダー」として知られる【起業家(ESTP)】タイプのアニメ・漫画キャラクター30選をご紹介します!

 

ESTPは、瞬発力・判断力・社交性・大胆さを兼ね備えたタイプで、アニメや漫画では「派手で頼れる兄貴分」「天才的なバトルセンス」「ムードメーカー型主人公」として描かれることが多いです。

 

目次

起業家(ESTP)のアニメ・漫画キャラクター30選

ESTPのアニメ・キャラクター1. サンジ(ONE PIECE)

女性好きで社交的、バトルでは瞬時の判断と動きで敵を圧倒する戦闘センス。

料理人としてのスキルはもちろん、仲間のためなら感情的にも行動的にもなる“情熱の現場主義者”。

頭より体が先に動く、ESTPの王道キャラ。

 

ESTPのアニメ・キャラクター2. ゴーゴー夕張(ベイマックス/ディズニーアニメ枠)

無駄なことは言わずクールに見えるが、スピードと体感型の判断力で突き進むタイプ。

刺激とアクションを愛し、周囲のノリやテンポに合わせるのも得意。

まさに“行動こそ正義”なESTPヒロイン。

 

ESTPのアニメ・キャラクター3. ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険 Part2)

瞬時の機転・話術・ハッタリ・柔軟な戦闘スタイル、すべてがESTPの魅力の塊。

派手で冗談好きながら、勝負所では圧倒的な勘と対応力を発揮する「勝てる戦略家」。

「今この瞬間」に強いESTPの代表格。

 

ESTPのアニメ・キャラクター4. 爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)

直感で動き、パワーでねじ伏せるバトルスタイル。感情豊かで外向的、勝ち負けにこだわる性格。

一見ただの怒りキャラに見えるが、状況判断力・自己表現力・実行力に優れた“本物の起業家タイプ”。

リーダー性も高い。

 

ESTPのアニメ・キャラクター5. リュウ(デスノート)

Lとは対照的に、大胆で即行動・勢いで動きつつも、核心に迫る直感型の捜査官

あらゆる状況に飛び込み、強気な行動で場を切り開いていく様子はまさにESTP。

周囲とのコミュニケーションも臆さないタイプ。

 

ESTPのアニメ・キャラクター6. 灰谷蘭(東京リベンジャーズ)

社交的でカリスマ性があり、場を支配する瞬発的な魅力を持つ。

その一方で予測不能な行動や支配的な空気感もあり、ESTPらしい「大胆で直感的」な動きが目立ちます。

 

ESTPのアニメ・キャラクター7. 桜木花道(SLAM DUNK)

超絶ポジティブで自己主張が強く、直感で動く感覚型。

バスケ未経験からの天才プレイを支えるのは、ESTP特有の身体感覚の鋭さと挑戦精神

自信家だけど、仲間思いで誰よりも成長欲が強い。

 

ESTPのアニメ・キャラクター8. ミスト・ギュンター(黒執事)

表向きは紳士的で社交的、でも裏では手段を選ばず任務を遂行する、ESTPらしい「表と裏の使い分け」が得意なキャラ。

現場主義かつ交渉上手、状況に合わせて柔軟に動くリアリスト。

 

ESTPのアニメ・キャラクター9. エース(ONE PIECE)

豪快で気さく、人との距離をすぐに詰められるカリスマ性。

戦闘では直感に優れ、必要とあらばすぐに体を張れる行動力。

仲間と義理を何よりも大切にする情熱派のESTPです。

 

ESTPのアニメ・キャラクター10. ケンシロウ(北斗の拳)

感情を表に出すタイプではないが、行動と戦闘で語る肉体派・体験型の代表格。

一撃必殺の直感力と戦況把握能力、そして「守るべきもののために即行動する」その姿勢は、内向寄りのESTPにも見られる特徴です。

 

ESTPのアニメ・キャラクター11. ランサー(Fate/stay night)

感情よりも行動。戦闘時の大胆さ・スピード・勘の良さはESTP気質の典型。

命令には従いつつも、自分の美学や直感で物事を判断し、現場判断に長けた「機転のきく戦士」。

 

ESTPのアニメ・キャラクター12. グレイ(FAIRY TAIL)

無口に見えるけど、実は直感で動く喧嘩上等タイプ

戦闘時は冷静というより“鋭い判断”で先手を取り、突っ込む勇敢さも魅力。

服を脱ぎがちなのも、ESTP的な「感覚優位」の象徴かも!?

 

ESTPのアニメ・キャラクター13. レオリオ(HUNTER×HUNTER)

空気を読んで行動し、誰よりも仲間想いで、損得より“その場で正しいこと”を貫くタイプ。

正義感が強く、口も立つESTPらしい「義理人情と行動力」が光ります。

 

ESTPのアニメ・キャラクター14. 美堂蛮(GetBackers)

頭も切れるが、それよりも腕っぷしと勢い、場数で押していくスタイルがESTP的。

挑発やハッタリ、アドリブに強く、「やるときゃやる」感が全開。

勝ち負けより“勝ち方”にこだわるあたりも起業家的!

 

ESTPのアニメ・キャラクター15. ヤマト(ONE PIECE)

行動派で自由人、でもビジョンと信念を持っていて、それを自らの手で形にしようとする姿勢がESTP。

リーダー気質があり、誰とでも打ち解けやすく、物事の核心を瞬時に掴む観察力も抜群。

 

ESTPのアニメ・キャラクター16. ブルック(ONE PIECE)

音楽とジョークと剣術を融合させる、まさに“感覚のエンターテイナー”。

ESTPらしい「場の空気を読んで盛り上げる力」や、現場主義的な強さを持つムードメーカー。

「ヨホホホ〜」もノリと勢いで押し切る!

 

ESTPのアニメ・キャラクター17. 須王環(桜蘭高校ホスト部)

超社交的・カリスマ・空気を盛り上げるプロ。

一見ナルシストだが、周囲をよく見ており、必要なときには一瞬で“空気を制する”ESTPの才能者

エンタメ力・行動力・感情表現力すべて◎。

 

ESTPのアニメ・キャラクター18. 九条天(アイドリッシュセブン)

アイドルとしてのパフォーマンス能力と、私生活での鋭い分析力+冷静な判断+直感的な行動がESTP気質。

合理主義っぽく見えて、本質は「勝つために動く現場型プレイヤー」。

 

ESTPのアニメ・キャラクター19. 宮侑(ハイキュー!!)

相手の動きを読み、自分の感覚で最適解を即決できる“天才型セッター”。

気分屋で自由奔放に見えるが、その場を読む力と本能的な判断力はESTPの特徴。

遊び心も含めて、型にハマらないスター性あり。

 

ESTPのアニメ・キャラクター20. アクア(この素晴らしい世界に祝福を!)

超ポンコツでトラブルメーカーに見えるが、感情表現豊か&社交性が高く、“その場で楽しむ”能力に長けたESTP的存在

先のことは考えないけど、今を全力で楽しみ、行動してしまうエネルギー型。

 

ESTPのアニメ・キャラクター21. ラッキールウ(ONE PIECE)

常に明るく大らかで、食べながら戦うというスタイルすら貫く自由人。

でもいざというときには即座に敵を銃撃する判断力も持つ、“平和な空気の中に潜む行動派”。

ESTPの「気さくさ」と「瞬発的な判断力」の両面を備えたキャラ。

 

ESTPのアニメ・キャラクター22. ビスケット=クルーガー(HUNTER×HUNTER)

一見お嬢様系、でも実は超ストイックなバトルマスター

判断は瞬時、口より手が早い、“勝つためには全部使う”という戦闘センスは完全にESTP。

切り替えが早く、場の空気にも敏感な実力派。

 

ESTPのアニメ・キャラクター23. イノスケ(鬼滅の刃)

直感・本能・勢い。すべてで動く猪突猛進型。

感情も行動も超ストレートで、空気をぶち破って突っ走るエネルギー型ESTP。

社会性にやや欠けるけど、即断即決&身体感覚は最強クラス。

 

ESTPのアニメ・キャラクター24. デンジ(チェンソーマン)

欲望に忠実で、「今が楽しければOK」な突発型行動主義

敵にも仲間にもノリと勢いでぶつかり、勝つかどうかは後から考える。

でも、意外と空気を読む力もある、“現代の破天荒ESTP”。

 

ESTPのアニメ・キャラクター25. ジュリアス・ノヴァクロノ(ブラッククローバー)

作中トップクラスの実力者でありながら、好奇心旺盛で行動的

周囲を明るく引っ張り、やると決めたら即行動。

時間魔法という能力に反して、“今この瞬間”に全力なESTP気質があふれています。

 

ESTPのアニメ・キャラクター26. バク(SK∞ エスケーエイト)

ストリートレースで名を馳せるカリスマスケーター。

己のスタイルに忠実で、勢いと反射で戦うスタイルはまさにESTP。

言葉より身体で語るタイプで、仲間思いなところも◎。

 

ESTPのアニメ・キャラクター27. ギルガメッシュ(Fateシリーズ)

尊大で傲慢な王様キャラだけど、その場を完全に支配するカリスマ性と瞬発力はESTP型支配者。

考えるより先に動き、言葉にも威力があり、現実世界の“帝王型起業家”に通じるスタイル。

 

ESTPのアニメ・キャラクター28. 雲雀恭弥(家庭教師ヒットマンREBORN!)

自分ルールに従い、「気に食わないものは排除する」というシンプルかつ強烈な行動派

口数は少ないが、現場での感覚と判断力に非常に優れ、戦闘でも頭を使いつつ本能で動く。

一匹狼型ESTP。

 

ESTPのアニメ・キャラクター29. ボッジ(王様ランキング)

一見内向的にも見えるけど、恐れを知らない行動力と瞬間判断のスキルが抜群。

特に「戦うときの判断力・反射神経・即応性」はESTP的才能。

感情と直感のミックス型ESTPとして、今後の成長も楽しみなタイプ。

 

ESTPのアニメ・キャラクター30. 則巻アラレ(Dr.スランプ)

予測不能でエネルギッシュ、ルールや空気を無視して突っ走る自由奔放さがESTPそのもの。

好奇心のままに行動し、人との関係にも壁がなく、あらゆる状況を力技で切り抜ける「パワフルムードメーカー」。

 

まとめ|ESTPキャラは「瞬間で生きる最強の現場型」

ESTPタイプのキャラたちは、とにかく行動が早い!

頭で考える前に、まずやってみる。動いてから考える。その実行力が武器です。

 

 ESTPの特徴まとめ 

  •  現実的で瞬間対応が得意
  •  外交的で社交的、人との距離が近い
  •  危険も楽しめるスリル好き
  •  感情表現が豊かでストレート
  •  チームの中核として場を動かす影響力あり

 

ESTPキャラは、物語を“動かす”推進力。彼らがいると、一気にテンポとエネルギーが生まれます!

 

  • この記事を書いた人

ゆうき(編集担当)

MBTI愛好家の現役ブロガー|ブログ歴3年目|MBTIについて網羅的に情報発信|16性格タイプの知識を提供|全ての記事無料で読めます

-ESTP(起業家), キャラクター