相性

【INFP×ENTP】恋愛・友達相性を徹底解説

※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。

「INFP(仲介者)」と「ENTP(討論者)」

 

――MBTI診断でこの2タイプの組み合わせを見たとき、「正反対すぎて合わないのでは?」と感じる人も多いでしょう。

 

INFPは繊細で内省的な理想主義者。一方、ENTPは外向的で刺激を求める自由人

 

一見すると共通点が少ないように見えますが、実はこの2タイプには強い惹かれ合いと可能性があります。

 

ゆうき
ゆうき
本記事では、INFPとENTPの基本性格の違い・似ている部分・恋愛・友情における相性、うまくいくためのコツなどを詳しく解説。

 

「性格が正反対だからこそ惹かれ合う」「静と動の絶妙なバランス」が魅力のこの組み合わせを、MBTI視点で深掘りしていきます。

 

INFP(仲介者)型とENTP(討論者)型は具体的には下記のように16Personalitiesで解説されています。

仲介者型気質の人は、真の理想主義者で、極悪人や最悪の出来事の中にさえも、常にわずかな善を見い出し、物事をより良くするための方法を模索しています。

16Personalities > “仲介者”型の性格(INFP型)

 

討論者型の人達は、究極の悪魔の代弁者で、議論や信条を木端微塵にして、その切れ端を皆の目に届くよう風になびかせるといった過程を生きがいにしています。

16Personalities > “討論者”型の性格(ENTP型)

 

INFPとENTPの基本性格を比較

 

INFPの割合(日本)

16.44 %
(1位 / 16性格タイプ中)

INFP-T:12.91%
INFP-A:3.53%

参照:16Personalities > Japan Personality Profile

INFPの性格
  • 空想に浸るのが好き
  • 柔軟で頭の回転が速い
  • 問題解決能力が高い
  • 好奇心旺盛
  • 優しくて非常に繊細
INFPの恋愛観
  • 恋人に依存しがち
  • すぐに不安になってしまう
  • 恋人の行動1つで悩みがち
  • 束縛されるのが心底嫌い
  • 相性の合う相手が少ない
相性が「最高な性格タイプ」
相性が「びみょ〜な性格タイプ」

 

INFP(仲介者タイプ)の特徴

  • I(内向型):ひとりの時間を好み、内面世界を大切にする
  • N(直観型):抽象的で未来志向。可能性や理想に関心がある
  • F(感情型):自分と他人の感情を重視し、共感力が高い
  • P(知覚型):柔軟で自由。計画よりも流れに身を任せることを好む

性格の傾向

  • 自分の価値観や信念をとても大切にする
  • 他人に対しては思いやり深く、傷つけることを避ける
  • 繊細で感受性が高いが、内に秘めた情熱も強い
  • 表現は控えめだが、独創性と理想を持っている

 

ENTP(討論者タイプ)の特徴

ENTPの割合(日本)

5.19 %
(10位 / 16性格タイプ中)

ENTP-T:2.55%
ENTP-A:2.64%

参照:16Personalities > Japan Personality Profile

ENTPの性格
  • 想像力豊か
  • 柔軟で頭の回転が速い
  • 問題解決能力が高い
  • 好奇心旺盛
  • 話で人を引き付ける
ENTPの恋愛観
  • 刺激的な関係を求める
  • 会話を通じて関係を深めたい
  • 自由さを重視する
  • 知的なつながりを大切にする
  • 共感性の高い相手を求める
相性が「最高な性格タイプ」
相性が「びみょ〜な性格タイプ」
  • E(外向型):社交的で、人との交流からエネルギーを得る
  • N(直観型):抽象的な概念や未来の可能性に興味を持つ
  • T(思考型):論理と客観性を重視し、冷静に物事を判断
  • P(知覚型):柔軟で好奇心旺盛。変化や新しい刺激を求める

 

性格の傾向

  • 頭の回転が速く、議論好きで挑戦的
  • ルールや常識に縛られず、自由を愛する
  • 多趣味で行動力があり、飽きっぽい一面も
  • 他人を楽しませるのが得意だが、深い感情の共有は苦手

 

INFP×ENTP|恋愛における相性はどう?

初対面・恋愛初期:惹かれ合う「違い」

ENTPから見たINFPの魅力

自分とは正反対の「静けさ」「内面的な深さ」「優しさ」に惹かれ、守りたくなる気持ちを抱く。

INFPの持つ独自の価値観や創造力にも強い興味を示します。

 

INFPから見たENTPの魅力

エネルギッシュで新しい世界を見せてくれる存在。自分にはない大胆さや行動力に惹かれる。

社交的でリードしてくれるため、安心感を覚えることも。

 

補い合える関係

このカップルは「静」と「動」、「内面」と「外界」、「理想」と「現実」のバランスが取れており、お互いにないものを学び合える関係です。

 

恋愛中期〜長期:すれ違いに注意

性格が大きく異なるため、関係が深まると違いからくる摩擦が出てくることも。

 

INFPが戸惑いやすい点 ENTPが感じるストレス
ENTPの軽快なノリや論理的な言い回しに傷つく INFPの感情の揺れや繊細さにどう対応すべきか悩む
感情をわかってもらえないと感じる 「めんどくさい」と感じてしまうことも
深い関係を築く前に、ENTPが興味を失うのではと不安になる 重たくなりすぎると、自由を奪われていると感じやすい

 

乗り越えるためのポイント

  • ENTPは、相手の繊細な感情を軽視せず、共感を示す努力が必要
  • INFPは、ENTPの自由な行動や発言を個人攻撃と受け取らない工夫を

 

ゆうき
ゆうき
感情表現のスタイルが違うだけで、どちらも「人を大切にしたい」という思いは共通です!

 

INFP×ENTP|友情における相性は?

相性は抜群!でもバランスがカギ

  • ENTPは、INFPの独特な感性やアイデアに強く興味を示します。
  • INFPは、ENTPと一緒にいることで世界が広がる感覚を得られます。

 

一緒にいて楽しい理由

  • お互いに直観型(N)で、抽象的な話や未来の話で盛り上がれる
  • 知的な会話、哲学的なテーマ、クリエイティブな活動など、共通の楽しみが多い
  • ENTPの「ノリ」とINFPの「共感力」で、不思議とバランスが取れる

 

友情が壊れやすいパターン

  • ENTPが冗談で言ったことをINFPが真剣に受け取ってしまう
  • INFPが抱えた不満を言えず、突然距離を置いてしまう
  • ENTPがあまりにも奔放で、INFPが振り回されると感じる

対策

  • ENTPは「言葉の強さ」を意識し、時にブレーキを
  • INFPは「感情を溜め込まず、小さくても伝える」習慣を持つ

 

MBTI視点から見るINFP×ENTPの補完関係

要素 INFP ENTP 相性としての関係性
外向 or 内向 内向(I) 外向(E) バランスが取れるが、空間の使い方に注意
現実 or 理想 理想(N) 理想(N) 理想や未来の話で盛り上がれる
感情 or 思考 感情(F) 思考(T) 衝突の原因にもなるが、理解し合えれば強み
柔軟性 柔軟(P) 柔軟(P) 変化に強く、自由で創造的な関係

 

INFP×ENTP|うまくいくためのコミュニケーションのコツ

INFPが心がけたいこと

  1. 相手の自由を尊重する
    ENTPは束縛や強制を極端に嫌うタイプ。自分の理想を押しつけず、「自由を尊重する信頼」を示すことが大切。
  2. 感情を溜め込まない
    ENTPは察するのが得意ではないため、モヤモヤをそのままにせず、タイミングを見て素直に伝えることで誤解を防げます。
  3. 軽やかさを身につける
    ENTPの冗談やテンションに傷つくのではなく、「この人はこういう人」と軽く受け止められると◎。

 

ENTPが心がけたいこと

  1. 繊細さへの配慮
    INFPは非常に感受性が高く、冗談や議論も「人格否定」と捉えることがあります。言葉選びは慎重に。
  2. 共感と傾聴を意識する
    自分の意見を語る前に、まず「うん、それはつらかったね」と一言添えるだけで、INFPの信頼は大きく深まります。
  3. 相手の価値観を尊重する
    INFPは強い内面の信念を持っています。理屈で論破するのではなく、「そう思う理由」を聞いてあげる姿勢が大切。

 

まとめ|INFP×ENTPは「違いを楽しめる関係」

INFPとENTPは、お互いにないものを持つ、刺激的で学びの多い組み合わせです。

 

  • ENTPの自由さや発想力が、INFPに新しい世界を見せ
  • INFPの感受性と誠実さが、ENTPに深さと安心感を与える

 

この2人の関係がうまくいくかどうかのカギは、「違いを理解し、尊重し合うこと」。

 

正反対の性格だからこそ、支え合える・補い合える関係になれます。

 

  • この記事を書いた人

ゆうき(編集担当)

MBTI愛好家の現役ブロガー|ブログ歴5年目|MBTIについて網羅的に情報発信|16性格タイプの知識を提供|Instagram新規開設

-相性